本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。


弾丸トリップでチェンマイへ行ってきました!
ニンマン通りにチェンマイ料理の有名なお店があると聞いて、夜ご飯を食べに行ってきましたー!
あまりお腹が空いていなくてオススメのメニューだけ(笑)
ピックガイトートナンプラーだったかな??
ナンプラーにつけた鳥をあげているらしく、なんだか味が濃かった気がします。
あんまりナンプラー感は感じなかったけど、友達は魚っぽい匂いしない??と言っていたり(笑)
美味しかったことに変わりありません!
そして、ゲーンハンレー?
生姜、にんにく、お肉が入ったカレーで辛くなくて 美味しかったです。
お肉もよく煮込まれていてホロホロ、トロトロでした〜〜!にんにくも丸ごと入っていましたが、もちろん食べませんでした(笑)
チェンマイはお洒落なカフェもたくさんあって、観光客もたくさんいた感じがします。
また行きたいな〜
それではสวัสดีค่ะ

大学の外に素敵なお店発見!
カオパットやスパゲティなど
入れる具材を選んでオリジナルの
メニューに出来ます!
味付けや材料、トッピングを
選んだりして注文するだけ!
オリジナルのカオパットの完成〜
私は野菜と豚肉を材料にして
トッピングは目玉焼きです!
うーん、美味しい!
学校のより美味しいな〜(笑)
今度はスパゲティとか麺類も
選んでみたいな〜
それでは、สวัสดีค่ะ

学食でご飯を食べたのもいつが最後だったか覚えていません(笑)
バタバタしながら学校生活が終わってしまいました、、。
なので、写真フォルダを振り返って見てみると 学食で食べた写真が!!
パットマーマー!
マーマーと野菜と卵を一緒に炒めてあって、とても美味しかった!わけではありませんが、何となく写真を撮っていたみたいです(笑)
マーマーを普通にラーメンとして食べるのは好きではないけど、意外にも炒めると美味しいことが発覚した学食ご飯でした。
それではสวัสดีค่ะ
ジャンタブリー県の話を
もう少ししたいと思います!
ジャンタブリー県はフルーツと宝石がよくとれる県らしいので、道端でドリアンをたくさん売っていました!
ドリアンチップスも売っていて、バンコクで買うより安かったので買ってしまいましたー!!
後、バンコクでは見ないもので
クッキーの上にドリアンチップスをトッピングしたお菓子も売っていたので、ついつい買ってしまいました〜。
もちろん友達とシェアしましたよ!!(笑)
他にもゴマクッキーの上にドリアンチップスをトッピングしたものなど、いろいろ売られていました!!
ドリアンを生で食べるのは匂いが気になるので、一回しか食べませんでしたが ドリアンチップスは美味しい!!
生で食べるのとは全く違う感じがするから、お土産にも最適ですね!
それではสวัสดีค่ะ
ジャンタブリー県に行ってきたのですが、バンコクから4時間ほど離れているため 景色も全く違って
「こんなタイ見たことない!」と思うような景色や町並みを見てきました!
大聖堂があり、とても立派で中に入って写真も撮りましたが ポーズはだめなので内装だけでした。
タイに来てから寺、寺、寺、タンブンに行くよ!と言われると 寺に行く日々だったので、教会なんて ほとんど見たことがありませんでした!
とても立派な教会で惚れ惚れしてしまいましたね〜。タイにいることを忘れてしまいました(笑)
その後は教会の前にかかっている橋を渡って、古い民家が立ち並ぶ町?へ!
入るまではタラートのような感じかな〜?と思っていたのですが、歩いてみると
下町だけど、現代の雰囲気も感じることが出来て、バンコクでは感じることのできない雰囲気でした!
休日だったので、観光客は多かったのですが、タイ人ばかりでしたー!これもびっくり。もしかしてローカルな観光地??
おしゃれなカフェも多くて、インスタ映えしそうな場所ばかりでした!
ジャンタブリー県は時間がゆっくり流れていました〜〜。また機会があれば 行きたいな〜
それではสวัสดีค่ะ
今日は朝早起きして 遠出してきました!
行き先はジャンタブリー県とラヨーン県
車に揺られること3時間ほど、、
ジャンタブリー県に着きましたー!
天気が良すぎて日焼けしたかも、、
目の前は海でview pointがあったので
写真を撮りに行くと 外国人観光客は
誰もいなくて、私たちだけ!
もしかすると穴場!??(笑)
そのあとはタラートやご飯を楽しみました!
なかなかバンコクでは見られない景色や雰囲気を味わえて とても良かったです!
ラヨーン県に突入すると
サメット島がすぐそこにありました〜
サメット島はとても綺麗だとか!!
行きたいけど、時間がないです(笑)
また細かく書き留めたいことを
次に書こうかな〜
それではสวัสดีค่ะ

最近、天気が悪くて困ってます(笑)
もう雨季突入ですか?!
今日もテストに行く前は土砂降り!
洗濯したくても雨だしな〜と思うと
できなくて困っています。
雨が降ると渋滞するし、寮は雨漏りするし〜
雨はいいことないな〜
鹿児島、沖縄も梅雨入りしましたね〜
日本も雨、タイも雨
今朝とった写真ではどしゃ降りが
伝わらなくて残念、、。
テストはとりあえず終わったので
留学生活は終わりです!
それではสวัสดีค่ะ
今日は大学の学食ランチを紹介します!
今日はパットシーイウ
焼きそばみたいな感じで、センヤイ(太麺)を炒めているものです!!
香ばしくて美味しいですよ〜
日本人は多分好きな味だと思うので ぜひお試しあれ〜〜
ちなみに今日の翻訳のテスト難しかった〜
それではสวัสดีค่ะ
今日はタイ語の勉強法について!
私は怠惰な人間なので、やばい!と思った都度しか勉強しないです(笑)ダメ人間!
なので、私の勉強法ではないですが
友達がしている勉強法です!
ズバリ!漫画を読む!
もちろんタイ語で、日本語で読んだことがあるものなら尚良いと思います〜
分からない単語は飛ばして 日本語で読むみたいに読むのがいいみたい!分からない単語は流れを想像してみたり、あとで調べてみる感じです。
結構周りの友達はタイ語の本、漫画を読んで勉強している人が多い印象です!
ちなみに私はYouTubeでタイの音楽を聞いたり、タイのドラマ、映画を見る方が好きですね〜。
それではสวัสดีค่ะ
私の好きなお店の紹介です!
タラートフアムンといって、BTSモーチット駅から大体1時間かからないくらい?の場所にあります。
観光客は全くいません!ほとんど地元の方で賑わっています!
私はよく大人数でご飯に行くなら ここに行くことが多いです。
その時によく行くのがこのお店!シーフードのお店で、手でシーフードを食べるお店なんです〜〜!!いつも食事時はたくさんの人で賑わっていて待つこともしばしば、、
料理の写真は撮り忘れてしまったのですが、エビ、貝、イカがピリ辛ソースで炒められているもので、お店の方がテーブルに広げてくれます!日本で食べるととても高いです(笑)東京に似たお店があります〜
大人数でワイワイ食べるのが楽しくて、美味しい!辛さも選べて、ごはんやローティーなどもあります!オススメでーす!
書いてると食べたくなってきました!(笑)
それではสวัสดีค่ะ